院長ブログ
新年度
(2025.04.01更新)
今日から令和7年度のスタートとなりました。
以前は異動もあったりで、緊張感をもって新生活を迎える年もありましたがこれからはそのようなことがないため、少し寂しくもあります。
とはいいつも今年度から少… ▼続きを読む
立春も過ぎ
(2025.02.21更新)
例年ですと雪も落ち着く時期ですが、そこそこの降雪(;'∀')
当院駐車場も雪かきはしており万全の体制でおります!
が、ご不便をおかけすることがございましたらご容赦願いますm(__)m
北陸人の宿… ▼続きを読む
大幅に出遅れましたが
(2025.01.15更新)
新年あけましておめでとうございます!
今更感がとても強いですが、今日は小正月なのでギリギリ許して下さい(;'∀')
昨日より鼻炎が絶不調ですので、診察時などお聞き苦しいところがありましたら申し訳ご… ▼続きを読む
お知らせ
(2024.12.26更新)
冬なので…インフルエンザ・新型コロナウイルスなどの感染症が流行しております。
当院は内科を標榜しておりますが、お子さんのよくある感染症(風邪なども含めて)には対応することが可能です!!
対応できる… ▼続きを読む
束の間の秋
(2024.11.11更新)
やっと気温も下がり、晴れた日の日中は気持ちよく過ごせるようになりました。
6月から始まった生活習慣病療養計画の作成も、慣れないなりにも少しはまとまったお話ができるようになってきたかなぁと思っておりま… ▼続きを読む
地味に困っていること
(2024.10.08更新)
10月に入ってぐっと気温も下がり、なんだか温かいものが食べたい気持ちになりました。
中華料理が食べたいなぁとふと思った時、「ヤツ」の存在を思い出しました。
そう、杏仁豆腐を…
中華料理の品目の中… ▼続きを読む
ここ最近の華やかな変化
(2024.08.29更新)
我が医院の待合に若い女子達をよくお見掛けします☆彡
子宮頸がんワクチンの接種(定期、キャッチアップ対象の方どちらも)に来院された方々なのです(^▽^)/
接種者ご自身やその保護者の方達の意識が高く… ▼続きを読む
キャッチアップ接種のすゝめ
(2024.06.27更新)
今回は真面目なお話を!
HPVワクチン(子宮頸がん予防のためのワクチン)が日本で承認されて約15年経つようです。
しかし、ワクチン接種後に生じうる多様な症状が懸念されたため、一時期積極的なワクチン… ▼続きを読む
忘れていた自慢
(2024.05.08更新)
自慢とは言いすぎておりますが、実は3月半ばよりHbA1c迅速測定機を導入しております!
 … ▼続きを読む
来週から
(2024.03.29更新)
令和6年度が始まります!!
お知らせにも掲示しておりますが、外来担当医が大きく変更となります。
筆者はほとんど変わりませんが(;'∀')
4,5月は少し不慣れな部分も出てくるかもしれませんが、ス… ▼続きを読む
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについて